体験型観光プランが続々生まれるまち【千葉自慢】
2018年12月28日金曜日
このコーナーは……
千葉のことを千葉以外で自慢できるようにするための千葉の魅力とお慶びごとを一緒に探していくコーナーです。
千葉、市原、四街道の
旬の魅力を手軽なプランに。
『千葉あそび』ご存知ですか?
みなさんは『千葉あそび』という無料誌をご存知ですか?千葉市が5年前から年3~4回ほど発行している体験型観光プラン集です。「参加費は平均約2000円ほどで時間も2~4時間」を目安に手軽に楽しめるプランを次々に誕生させて参加者に好評を博しています。「もともとは千葉市だけでしたが、今は、お隣の市原市、四街道市も参画し、一層魅力の幅が広がった」と話すのは編集の田村さん。5年前に同誌を創刊し、多くのプランを主催者とともに立ち上げました。「12月20日から申込みを開始している最新号『千葉あそび2019早春号』では、「お寝坊さんでも安心な午後からイチゴ狩りができるプラン」、「湖でのワカサギ釣り」、「新しく民泊もはじめた古民家での餅つき体験」、「臥龍梅やしだれ桜を見物する散策プラン」など早春ならではのものから、JFEさんの「工場見学」や、千葉都市モノレールの「車両倉庫見学」など過去の人気プランを改良したものまで、全18の春の感動体験が出そろいました」と田村さん。「毎回主催者さんと共に反省会を実施して、人気のプランでも次の回は必ずなんらか改良しているんですよ」とのことで、今後ますます地域の魅力がたくさん発見されて、さらに楽しみが増すような気配です!
▲『千葉あそび2019早春号』は1月~3月の体験プランを18掲載。ネットでも見られるほか、冊子はJR千葉駅、海浜幕張駅前の「観光情報センター」などで手に入る。
■お問い合わせ先 「千葉市役所 観光プロモーション課」
電話 043-245-5619
★「千葉あそび2019早春号」で検索
★WEBサイト
https://www.chibacity-ta.or.jp/chiba-asobi17