冬はイルミネーションで楽しむ♪千葉市内編【2018-2019】
2018年11月22日木曜日
クリスマスの時期といえば楽しみなのがイルミネーション!千葉市でも各所で今年もイルミネーションが開催されます。今回は、千葉市で2018-2019イルミネーションが楽しめるスポットをご紹介します。周辺のおすすめスポットも合わせてご紹介しますので、お出かけの参考にしてくださいね。
千葉ポートタワー「千葉ポートタワークリスマスファンタジー2018」
https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/16173
◎毎年恒例の千葉のイルミネーションは、「恋人の聖地」もぜひ立ち寄って!
千葉市のランドマークとしても有名な「千葉ポートタワー」。毎年恒例のクリスマスイルミネーションが2018年も開催されます。千葉ポートタワーが巨大なイルミネーションのクリスマスツリーに大変身!音とイルミネーションのコラボもぜひ楽しんで。また、千葉ポートタワー2階の「恋人の聖地」として認定されているプロムナードにも足を運んでみましょう。
イルミネーション開催期間:2018年11月23日~12月25日 17時~21時
住所:千葉県 千葉市 中央区中央港1丁目
公式サイトはこちら
周辺のお店
Bar Byron ーバイロンー
住所:千葉市中央区中央1-11-1 三井ガーデンホテル千葉2F
掲載ページ:https://onionworld.jp/spot/detail/1004106
公式サイト:https://www.facebook.com/BARByron/
Crib Bar
住所:千葉県千葉市中央区富士見2-21-10シャインビルⅢ2F-B
掲載ページ:https://onionworld.jp/spot/detail/1190069
公式サイト:http://www.cribbar2016.com/
ルミラージュ千葉「千葉都心イルミネーション ルミラージュちば2018」
https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/16177
◎千葉市の中心街が幻想的な雰囲気に包まれる
こちらも毎年恒例になった千葉市のイルミネーション「ルミラージュちば」。約35万個のLED電球で飾られた中央公園やワークショップで製作されたイルミネーションで飾られたきぼーるなど、見所がたくさんあります。
イルミネーション開催期間:2018年11月30日~2019年2月3日17~23時
住所:千葉県千葉市中央区中央1-12ほか
公式サイトはこちら
周辺のお店
EST!BAMBINO(エスト!バンビーノ)
住所:千葉県千葉市中央区新町1001番地千葉そごうJUNNU1F
掲載ページ:https://onionworld.jp/spot/detail/1190053
公式サイト:http://www.est-prossimo.com
ビストロイヴローニュ
住所:千葉県千葉市中央区中央2-2-5 タムタムスクエア3F
掲載ページ:https://onionworld.jp/spot/detail/1004022
公式サイト:https://ja-jp.facebook.com/bistroIvrogne/
幕張テクノガーデン「3つのイルミネーション」
https://www.mtg-bld.co.jp/イベント/
◎クリスマスを過ぎても開催!3つのイルミネーション
海浜幕張駅前からすぐの、近未来的な複合オフィス「幕張テクノガーデン」が美しいイルミネーションに包まれます。11月の上旬から始まるイルミネーションは、クリスマス、ウィンター、アメリカ楓の3つを開催。クリスマスシーズンが終わっても、冬いっぱいまで楽しめますよ。
イルミネーション開催期間:
クリスマスイルミネーション2018年11月9日~12月25日
ウィンターイルミネーション2018年11月9日~2019年1月31日
アメリカ楓のイルミネーション2018年11月9日~2019年3月31日
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬一丁目3番地
公式サイトはこちら
周辺のお店
MOMOCAFE 東京ベイ幕張店
住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目3アパホテル&東京ベイ幕張1F
掲載ページ:https://onionworld.jp/spot/detail/1189337
公式サイト:http://www.momocafejapan.com/
キッチン酒場 肴 SAKANA
住所:千葉県千葉市美浜区高洲3-14-3 園田ビル B1
掲載ページ:https://onionworld.jp/spot/detail/1189501
公式サイト:https://ja-jp.facebook.com/sakana.oishii/
まとめ
今年も魅力的な千葉市のイルミネーションがたくさん
千葉市で2018年に開催されるおすすめイルミネーションスポットをご紹介しました。駅近の立地でイルミネーションが楽しめるスポットも豊富なので、イルミネーションと一緒に、周辺のお店でお食事やお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。
冬はイルミネーションで楽しむ♪千葉県のおすすめスポットをご紹介【2018-2019】はこちら
この記事に関連するタグ