Now Loading...

さわら雛めぐり・さわら雛舟春祭り

 成田・富里・多古町・酒々井・香取

2018年02月13日火曜日

オニオン記者投稿

さわら雛めぐり・さわら雛舟春祭り

2018年02月13日火曜日

https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/haru/s_hina.html

日本には古来の伝統的な行事もたくさんあり、3月には、女の子の節句として代表的なひな祭りがあります。千葉県香取市佐原では、江戸や明治時代から伝わっている貴重なその家やお店の大切なひな人形を展示する「さわら雛めぐり」や小野川沿いで行われるひな祭りのイベント「さらわ雛舟春り」が行われています。女の子の成長を喜ぶイベントとして、また春の訪れを告げるイベントにでかけてみませんか?

 

さわら雛めぐり

https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/haru/s_hina.html

◎その家やお店に伝わる、大切な雛人形をお披露目する人気のお祭

女の子の成長を祈る節句としてひな祭りがあり、生まれた女の子には雛人形が与えられます。日本古来からの伝統行事であるひな祭りの為に江戸や明治時代から伝わる、その家宝ともいえるひな人形を一般客の為にお披露目するイベントが「さわら雛めぐり」です。

きっかけは平成10年、佐原の伊能忠敬記念館にある「伊能家のお雛様」のお披露目が始まった事を受けて数件の佐原のお店も雛人形の展示を開始。その後展示を始めるお店が増えたことから「佐原まちぐるみ博物館」が誕生、現在42館のお店が展示を行っています。「佐原まちぐるみ博物館」は、常時展示の他季節に応じた展示イベントも展開、2月上旬から3月下旬まで行うさわら雛めぐりもそのひとつです。

雛人形の展示を行っているお店の目印は店先の桃色のまねき布。もちろん自由に気軽に入れます。美しい日本古来の雛人形を堪能してみませんか?

住所:千葉県香取市佐原

公式サイト:https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/haru/s_hina.html

 

さわら雛舟春祭り

https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/haru/s_hina.html

◎お内裏様とお雛様が、小舟に乗って雅楽の音楽に合わせて水上パレード!

佐原の街を流れる小野川沿いで、さわら雛めぐりの関連イベントとして3月中旬に行われているのが、「さわら雛舟春祭り」です。お内裏様とお雛様、三人官女や右大臣・左大臣などお馴染みの雛人形たちが、小舟に乗って雅楽の音楽に乗って、小野川の水上パレードを行います。伊能忠敬記念館の前から、一日3回小舟が出発します。

佐原の街の春の訪れを告げる風物詩近年有名になったこのイベントは、県内からも多くの人が集まります。女性なら幼少期に側にあった雛人形に思いをはせながら、ロマンティックなイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか?

住所:千葉県香取市佐原

公式サイト:https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/haru/s_hina.html

 

周辺のお店

◆居酒屋お恵

千葉県香取市佐原イ-151

https://onionworld.jp/spot/detail/1143550

◆髙六

千葉県香取市佐原イ1714

https://onionworld.jp/spot/detail/1143552

◆遅歩庵 いのう

千葉県香取市佐原イ1721-12

https://onionworld.jp/spot/detail/1143558