二都を結ぶバスが走るまち【千葉自慢】
2017年09月29日金曜日
このコーナーは……
千葉のことを千葉以外で自慢できるようにするための千葉の魅力とお慶びごとを一緒に探していくコーナーです。
千葉中心市街地と海浜幕張。乗り継ぎが必要なため「近そうで遠い!?」この2都心間がこの秋ついにバスで直接結ばれるのです! 運行してくれるのはちばフラワーバス株式会社さん。
▲▲さっそく愛称もつきました「ツインシティライナーちばまく」。『ちばまく』と親しんでくれるとうれしいですね」
(笹尾充宏社長)
停まるバス停の顔ぶれも実にうれしく、千葉都心側はJR千葉駅に加えて旧パルコ前(中央二丁目)、京成ミラマーレ(京成千葉中央駅そば)という中心市街地の心臓部。さらに幕張側はJR海浜幕張駅、幕張メッセに加えてイオンモール幕張新都心も、なのです。旧パルコ前あたりから幕張のイオンモールに行くにはこれまでだったら「葭川公園前」→モノレール→「千葉みなと」→JR京葉線→「海浜幕張駅」→バス→「イオンモール」と乗り継ぎ3回だったので、今回の直行バスはすごくメリットを感じます。所要時間は43分の予定、従来だと乗り換え時間を加えると45分以上はかかるケースが大半でしたから時間短縮!運賃は400円。これまでなら481円でしたから安くあがります! そう、便利に、早く、安くなったのですが、さらに「乗り心地がいいはずです。高速用のバスを使いますから、座席のクッションの厚みが違う!」(ちばフラワーバス㈱の今井明彦運輸部長)と快適さも期待できそう!そうそう、高速仕様のバスだから、スーツケースなど大きな荷物は車体の外側から収容スペースに入れられる。ううむ、これは観光客も泣いて喜ぶのではないでしょうか(笑)!いいことづくめの新路線。
平日一日9便(千葉都心側→幕張側4便。幕張側→千葉都心側5便)で10月2日よりいよいよ運行開始です!
ちばフラワーバス株式会社
●お問い合わせなどは
☎0475-82-2611(代表)
URL▶http://www.flower-bus.co.jp/topics/dat/170926180309.html