“歯周病と全身疾患”早期発見 早期治療で歯の健康を守ろう!
2017年06月19日月曜日
〝歯周病と全身疾患〟早期発見
早期治療で歯の健康を守ろう!
日本人の成人80%弱は歯周病をもつと言われています。若い人には関係ないとも言えず、予備軍はそれ以上でもあり、低年齢化は進み、小学生でも歯周病(歯肉炎)を発病しています。
歯周病は細菌の感染症であり、生活習慣病とも言われ、タバコなどの嗜好品、ストレスなど因子は様々です。
最も怖いのは、全身疾患との関係です。糖尿病、心臓疾患、動脈硬化、肺炎など、歯周病菌の毒素が血流に乗って血管に作用し、動脈硬化を引き起こす場合もあります。
歯周病予防は歯の定期検診による早期発見早期治療!あすか歯科医院は夜8時まで診療しております。口腔内の気になること、少しでも「変だな」と思ったらお気軽にご相談下さい。
千葉市稲毛区稲毛東5-1-4 斎藤ビル2階 あすか歯科クリニック http://asuka-dc.com/
この記事に関連するタグ