Now Loading...

若年層にも急増! 怖い歯の病気『歯周病』

若年層にも急増! 怖い歯の病気『歯周病』

2017年02月17日金曜日

若年層にも急増! 怖い歯の病気『歯周病』

あなたの歯茎は引き締まったピンク色をしていますか? 昨今、重篤な病気との関わりが考えられ注目されている歯周病。なんと、日本人の成人の約80%が患っているといわれています。口腔内の歯周病原性細菌によって引き起こされる感染症です。進行すると歯を支える土台(歯槽骨)を含む組織が破壊され歯が支えられなくなり最終的には抜け落ちてしまう病気。自覚症状がない沈黙の病ですが、硬いものを噛んで歯茎から血が出たり、歯肉が腫れて赤くなる、歯茎から膿が出るといった症状が出たら歯周病は進行している可能性もあります。
 
若い人には無縁と思われる歯周病ですが、小学生のころから歯周病にかかっている子供も少なくありません。食生活の変化(無機栄養素の不足)による免疫力の低下などが考えられます。
 
早期発見早期治療が最も大切です。定期健診を必ず行うようにしましょう。

千葉市稲毛区稲毛東5-1-4 斎藤ビル2階 あすか歯科クリニック http://asuka-dc.com/