【勝浦市】かつうらビッグひな祭り 2020年2月22日(土)~3月3 日(火)まで開催!
2020年02月12日水曜日
3月3日は桃の節句であり、女の子の成長を願うひな祭りです。
ひな祭りに関する行事やイベントも全国各地で行われる季節になりましたが、千葉県内でも著名なひな祭りのイベントといえば「かつうらビッグひな祭り」です。今年20周年を迎える人気のイベントに、足を運んでみませんか。
今回は、令和2年のかつうらビッグひな祭りの詳細について紹介します。初めて行きたい人はもちろん、リピートの人のためにさらに楽しむポイントも紹介しますので、ぜひご覧ください。
✿ かつうらビッグひなまつりとは?
http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-449/
「かつうらビッグひな祭り」は、毎年2月下旬から3月3日のひなまつり当日まで勝浦市各所で行われるお祭りです。
勝浦中央商店街、勝浦市芸術文化交流センター、遠見岬神社などの市内各所に、約30,000体のひな人形が飾られ、まさに市内はひな祭り一色となります。
かつうらビッグひな祭りは、2001年に徳島県勝浦町より約7,000体のひな人形を里子として譲り受けたことからスタートしたお祭りです。遠見岬神社の60段の石段一面に飾られる約1,800体のひな人形は、夕暮れ時にはライトアップされます。芸術文化センターには全体で圧巻の約8,000体が飾られ、各所によっていろいろな楽しみ方ができます。
✿ かつうらビッグひな祭り2020を楽しむポイント
http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-449/
かつうらビッグひな祭りの楽しみ方は、飾られたひな人形たちを鑑賞するだけではありません。日によっていろいろなひな祭りにちなんだイベントが開催されますので、あわせて参加すると、もっと、かつうらビッグひな祭りを楽しめますよ。
たとえば、2月22日には房総のゆるキャラたちが練り歩く「ゆるキャラバン」、23日には地元の子どもたちが煌びやかな衣装に身を包んで行進する「稚児行進」が行われます。
次に、開催期間とともにイベントなどの詳細も紹介しますので、ぜひお出かけの参考にしてくださいね。
✿ かつうらビッグひなまつり2020の詳細
http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-449/
✿ かつうらビッグひなまつり2020の詳細をまとめました。
【開催期間】
2020年2月22日(土)~3月3日(火)
9:00~19:00(遠見岬神社・芸術文化交流センターKüste会場)
※その他の会場は会場によって時間が異なる
【場 所】
勝浦市中央商店街、勝浦市芸術文化交流センターKüste
【主な催しもの】※各種出店あり
●2月22日(土)
・9:15~「祈願祭」境内で巫女が舞いを捧げ、神様に祭りの始まりを告げます
・10:00~「ゆるキャラバン」房総のゆるキャラたちのにぎやかなキャラバン隊
●2月23日(日)
・11:00~「稚児行列」煌びやかな衣装に身を包んだ子どもたちが行進し、神の恵みを受けます
●2月24日(月/祝)
・11:00~「踊りパレード」ご当地音頭にのせて100人を超える女性たちが舞い踊ります
●3月1日(日)
・14:00~「供養祭」高僧がご寄付いただいた方々のお心に思いを馳せながら、真心を込めてひな人形のご供養をします
※お出かけの際は事前に下記公式サイトをご確認ください。
【公式サイト】
https://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=30237
http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-449/
まとめ
◎かつうらビッグひな祭り2020にお出かけしてみよう
今年も開催される、かつうらビッグひな祭りの楽しみ方や詳細情報をご紹介しました。
今年は、春の訪れを感じられるひな祭りを、勝浦市あげての大きなお祭りで過ごしてみてはいかがでしょうか。
この記事に関連するタグ