令和元年に千葉で紅葉を楽しめるスポットをご紹介
2019年10月21日月曜日
秋の限られた期間だけ楽しめる、自然の織り成す美しい情景が紅葉です。自然豊かな環境がたくさんある千葉県内にも、紅葉を楽しめるスポットがたくさんあります。そこで今回は、千葉県内で紅葉を楽しめるおすすめスポットを3ヶ所ご紹介します。
この秋は、令和最初の紅葉狩りにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
養老渓谷
http://www.youroukeikoku.com/spot/tutumori/
◎温泉と紅葉をいっぺんに楽しめるスポット
房総隋一の温泉郷としても知られている養老渓谷。晩秋になると養老渓谷は見事な紅葉を楽しめるスポットとして有名です。国道465号筒森地先から細い道路を1kmほど進んだ先にある「筒森もみじ谷」や、養老渓谷の紅葉風景を一望できる「大福山(だいふくざん)山頂展望台」など、知る人ぞ知る紅葉スポットも豊富にありますよ。
【紅葉の見ごろ】例年11月~12月上旬ごろ
【住所/アクセス】千葉県市原市朝生原181/小湊鐡道「養老渓谷駅」下車
【公式サイト】http://www.youroukeikoku.com/
本土寺
http://www.hondoji.net/info.html
◎あじさい寺は紅葉の名所としても人気
JR北小金駅からほど近い場所にある「本土寺」。あじさい寺の別名通り、境内には四季折々草花が目で楽しめるスポットとしても知られています。境内に植えられている約1,500本の山もみじ、大盃、秋山紅の3種類の紅葉が楽しめます。ゆっくり散策しながら紅葉を眺められるスポットです。
【紅葉の見ごろ】例年11月~12月上旬ごろ
【住所/アクセス】千葉県松戸市平賀63/JR常磐線「北小金駅」より徒歩10分
【公式サイト】http://www.hondoji.net/index.html
亀山湖
http://www.kazusakameyama.com/entry13.html
◎サイクリングや湖のクルーズと一緒に紅葉が楽しめる
千葉県下最大のダム湖である亀山湖も、人気紅葉スポットのひとつ。湖畔に映る紅葉とのコントラストも楽しめます。また、遊覧船によるクルーズや川下りなど、水の上から紅葉狩りもできます。ほかにも、サイクリングやキャンプ、釣りなどのアクティビティやレジャーも充実。紅葉狩り以外のレジャーも満喫したい人や、家族連れで紅葉狩りを楽しみたい人にもおすすめです。さらに、例年11月中旬~12月上旬には「亀山オータムフェスティバル」も開催されています。
【紅葉の見ごろ】例年11月下旬~12月上旬
【住所/アクセス】千葉県君津市川俣地先/JR久留里線「上総亀山駅」から徒歩8分
【公式サイト】http://www.kazusakameyama.com/entry13.html
まとめ
寒さ対策もしっかりとして紅葉シーズンを満喫しよう
千葉県各所で紅葉を楽しめるスポットをご紹介しました。千葉県で紅葉を楽しめる場所は自然豊かな山間も多く、気温が涼しく感じることもあります。特に晩秋の紅葉狩りの際には、羽織れる服を用意するなど、寒さ対策もしっかりとしてお出かけしましょう。
この記事に関連するタグ