千葉で夏の味覚狩り♪ ぶどうやイチジクなど 夏の果物を味わおう!
2019年07月24日水曜日
温暖な気候、さらに大きな面積のある千葉県。実は農業王国でもあります。
四季折々の旬の味覚が楽しめるのも、千葉県の魅力のひとつでもあるんですよ。
そこで今回は、夏に千葉県内各所で楽しめる、ぶどうやイチジクを始めとした夏の味覚狩りをご紹介します。
夏休みに出かけるのもぴったりですので、ぜひ色々な旬の味覚を楽しみましょう。
初清園
◎予約不要、梨またはぶどう狩りがシーズンごとに楽しめます
松戸市と鎌ヶ谷市のちょうど境目あたりに位置する「初清園」。こちらは予約不要でシーズンごとに梨またはぶどう狩りを行っています。同じ日に梨とぶどうの両方の果物狩りを行うこともできますが、エリアが区分されているため同時に行うことはできないのでご注意くださいね。
【開園時期】
ぶどう:8月15日頃~10月上旬 ・ 梨:8月25日頃~10月中旬
※開園時期は予定になり、気象状況によって変動する場合があります。
※いずれもなくなり次第終了です。
【営業時間】
9:00 〜17:00(シーズン中は無休)
【料金】
大人 1,000円(小学生以上)、小人 600円(3歳~未就学児)、2歳以下 無料
※梨、ぶどうとも同額
【住所】
千葉県松戸市串崎新田215
【アクセス】
新京成電鉄くぬぎ山駅から徒歩8~10分
【駐車場】
あり
公式サイトはコチラ
館山こがね農園
◎2種類のイチジク狩りにカフェも併設されています
館山市ある「館山こがね農園」では、8月上旬から11月上旬までの期間限定でイチジク狩りを行っています。
一般的な国内で出回っている赤い色の「桝井ドーフィン」に、青い色の実が特徴的なフランス生まれの「バナーネ」2種類のイチジク狩りが楽しめます。売店を兼ねたカフェでは、イチジクを使ったスイーツなどの軽食メニューが味わえるほか、完熟イチジクの詰め合わせやジャムなどが購入できます。
【開園時期】
8月上旬 〜11月上旬
【営業時間】
9:00 〜16:00
【料金】
大人:小学生以上 900円(5個もぎとり+1個プレゼント)
小人:小学生以下 600円(3個もぎとり+1個プレゼント)
【住所】
千葉県館山市西長田370
【アクセス】
県道86号線直進小金設備工業看板(右手)を目印に左折直進200m、突き当りを左折してすぐ。
【駐車場】
あり
公式サイトはコチラ
道の駅おおつの里 花倶楽部
http://www.hana-kurabu.jp/play/plays.html#fruit
◎フルーツ狩りに花摘みも楽しめます
南房総市にある「道の駅おおつの里 花倶楽部」では、一年を通じて旬のフルーツ狩りだでなく、花摘みが楽しめます。
ブルーベリーやびわ、メロン、ぶどうなどの南房総特産のフルーツに加えて、四季折々の花摘みは、フラワーアレンジメント教室などイベントも豊富に開催されています。
【開園時期】
5月上旬~6月下旬(びわ)、7月上旬~8月下旬(ブルーベリー)、
7月中旬~8月中旬(メロン)、8月中旬~9月下旬(ぶどう)
【営業時間】
9:00~16:30(12月~6月は9:00~17:00)
【料金】
・収穫するフルーツによって異なります。
・道の駅とみうら枇杷倶楽部でご案内・受付をしています。
( 道の駅とみうら枇杷倶楽部 )
【住所】
千葉県南房総市富浦町大津320
【アクセス】
富浦IC出口から約5分、JR富浦駅からタクシーで約5分
【駐車場】
あり
公式サイトはコチラ
まとめ
フルーツ王国千葉県で夏の味覚狩りを満喫しよう!
千葉県内で夏の間に楽しめる、夏のフルーツ狩りスポットを3ヶ所ご紹介しました。
フルーツ王国である千葉県は、旬のフルーツ狩りが楽しめるのも魅力です。ぜひ、色々な果物の味覚狩り体験にお出かけしてみてくださいね。