Now Loading...

新しい佐倉の名産を目指して!「侍オリーブ」植樹祭

佐倉・ユーカリが丘・臼井・勝田台・八千代

2019年03月26日火曜日

オニオン編集部投稿

新しい佐倉の名産を目指して!「侍オリーブ」植樹祭

2019年03月26日火曜日

新しい佐倉の名産を目指して!侍オリーブ植樹祭

3月9日㈯、佐倉市飯野でオリーブの植樹祭が行われました。

これは、佐倉市で新たな地域資源、産業開発を行っている佐倉社中合同会社の主催で行われたものです。

平和の象徴であるオリーブを佐倉の特産品にする事を目的に、オリーブの苗木が植えられました。

 

当日は、幕末から明治にかけて、飯野を開墾した佐倉藩江戸詰藩士の末裔の方々や、オリーブの産地である小豆島からは『侍オリーブ』の指導を行なっている土居さんも参加し、佐倉藩総鎮守麻賀多神社宮司によるご祈祷が厳かに植樹祭が執り行われ、今後のオリーブ事業の発展を祈願されました。

主催である佐倉社中合同会社 代表社員の高木大輔さんは「佐倉からあらたな食文化を発信するため皆様のご協力とともに、オリーブ事業に関するご指導ご鞭撻のほど、ご協力賜りますようよろしくお願いします。」と今回の事業への意気込みを伝えました。

 

今回植えられたオリーブをもとに商品化を行なうのは、日本食にも合うオリーブで作られた『侍オリーブ』。

本格的な事業開始に先駆け、この日は12本のオリーブの木が植えられました。

今後クラウドファンディングを活用し、さらに植樹数を広げていくとの事。

詳しくは、佐倉社中合同会社までお問合せください。

 

当日の様子はコチラからもご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=2IxH7TvlWjU

 

佐倉社中合同会社

〒285-0846千葉県佐倉市上志津1646-8
エステート7番館101号室
電話 043-309-5420
FAX 043-309-5421
mail sakura.shachu@gmail.com