【理科の修学旅行】自然に触れながら楽しく学ぼう♪
2018年09月25日火曜日
ボランティアの理系東大院生らと小中学生が
柏市手賀の丘で自然を調べ、理科を学ぶ
1泊2日の「理科の修学旅行」
柏の葉サイエンスエデュケーションラボ(KSEL)では、2018年10月20日(土)~21日(日)に、自然体験活動を通じて理科に親しむ理科の修学旅行を開催。千葉県立手賀の丘少年自然の家に宿泊し、手賀沼の水や生き物、農作物や星空など、手賀の丘ならではの自然に触れ、集まった小学生ら60名が東京大学の大学院生らと共に理科を学ぶ。
理科の修学旅行とは
自然体験活動を通じて理科に触れ、親しむ合宿型スタディツアー。
学校での学びを促進する内容で、小学校で理科の授業が始まる小学3年生以上を主な対象に2013年から継続的に開催。
これまでに延べ300名以上が参加し、今回が11回目。
これまで柏市及び近隣の子供を対象としていたが、今回初めて柏市、勝浦市、千葉市の3箇所で同時募集を行う。
参加者それぞれが自分の住まう地域の特性を持ち寄り、交流することで、各地域の違いを認識し、身近な環境の理解を促進する。
9月29日(土)事前説明会
柏会場:手作り科学館Exedra(柏市末広町9-6柏嶋屋荘)
①10:30~11:45
②13:15~14:30
③15:15~16:30
勝浦会場:シェアキャンパス清海学園(勝浦市鵜原142-2)
10:30~11:45
千葉会場:千葉市中央コミュニティセンター講習室4(千葉市中央区千葉港2-1)
①15:45~17:00
②17:30~18:45
10月20日(土)~21日(日) 理科の修学旅行
宿泊先:県立手賀の丘少年自然の家(千葉県柏市泉12401)
集合:20日(土)【勝浦】07:30 キュステ駐車場・【千葉】09:15 きぼーる
解散:21日(日)【千葉】16:30 きぼーる・【勝浦】18:00 キュステ駐車場
*柏からの参加者は10:15 柏駅集合、15:30 北柏駅解散
対象:小学3年生~中学生
参加費:柏 16,000円、勝浦・千葉 25,000円
定員:60名(最少催行人数40名。応募多数の場合、申込時に提出の作文等で選考)
申込・詳細:https://goo.gl/FzBXsK(〆切10月6日24時)

お問い合わせ先
柏の葉サイエンスエデュケーションラボ会長 羽村太雅(はむらたいが)
住所:千葉県柏市若柴227-6 柏の葉キャンパス147街区コモンA
電話:080-6520-3302
E-mail:info@exedra.org
この記事に関連するタグ