千葉県・菖蒲の名所に出かけよう【2018年版】
2018年05月31日木曜日
鮮やかな藍色の花をつける花菖蒲は、6月に見ごろを迎えます。
千葉県でも著名な菖蒲が見られるスポットといえば、「水郷佐原あやめパーク」が挙がりますが、こちら以外にも千葉県内では各地に菖蒲の名所があります。本日は、千葉県各所の菖蒲が楽しめるスポット・お祭を菖蒲の見ごろとともに紹介します。
◆ 泉自然公園
http://izumi-park.city.chiba.jp/book.php
◎BBQや公園遊びも楽しめる、家族連れにも人気のスポット
広大な敷地を誇る泉自然公園では、様々な季節の植物とともに野鳥も楽しめます。花菖蒲は5月下旬ごろから咲き始め、6月の中旬ごろが見ごろです。手ぶらでバーベキューが楽しめるデイキャンプ場もあるので、花菖蒲を楽しんだ後は公園でたっぷりお子さんと遊んだり、ご家族でバーベキューを楽しんだりもできます。千葉市都市部からすぐアクセスできる利便性の高さも人気です。
公式サイト:http://izumi-park.city.chiba.jp/
周辺のお店
◆ グランパークホテル パネックス千葉 ~Restaurant Hale ku lani~
住所:千葉県千葉市若葉区殿台町123-4 グランパークホテル パネックス千葉
https://onionworld.jp/spot/detail/1189538
◆ らー麺専科 海空土
住所:千葉県千葉市若葉区都賀の台4丁目5-15
https://onionworld.jp/spot/detail/1074081
◆ くまちゃん食堂
住所:千葉県千葉市若葉区若松町720-8
https://onionworld.jp/spot/detail/1003987
◆ 花菖蒲園 白井田園
http://chiba-ken.jp/shiraidenen/about
◎古民家と花菖蒲のコントラストが見事!
毎年5月下旬から6月上旬にかけて3万ほんの花菖蒲が楽しめる白井田園。茅葺き屋根の古民家の周りを見事な花菖蒲が咲く田園風景は、日ごろの喧騒も忘れてしまうほど見事です。
公式サイト:http://chiba-ken.jp/shiraidenen/
周辺のお店
◆ 野見金山展望カフェ・ミハラシテラス
千葉県長生郡長南町岩撫36−1
https://onionworld.jp/spot/detail/1168299
◆ お食事橙季
千葉県長生郡長南町茗荷沢400-1
https://onionworld.jp/spot/detail/1185713
◆ 古美山
千葉県長生郡長南町長南866−1
https://onionworld.jp/spot/detail/1168536
◆ 佐倉城下町 菖蒲まつり
http://www.city.sakura.lg.jp/0000005612.html
◎毎年菖蒲まつりが開催されるスポット
佐倉城址公園内に菖蒲田があり、6月上旬から中旬に見ごろを迎えます。紫はもちろん、白や黄色などカラフルな花菖蒲を楽しめるのも特徴。また、平成30年6月9日(土)・10日(日) 午前10時~午後4時に「佐倉城下町菖蒲まつり」が開催されます。見ごろを迎える花菖蒲と共に、模擬店出店やガイドが同行する佐倉城址公園周辺散策、野点が楽しめます。
住所:千葉県佐倉市城内町官有無番地
公式サイト:http://www.city.sakura.lg.jp/0000005612.html
周辺のお店
◆かつ処さくら
住所:千葉県佐倉市高岡453-1
https://onionworld.jp/spot/detail/1190011
◆ むらおか
千葉県佐倉市鏑木仲田町12−8
https://onionworld.jp/spot/detail/1157862
◆ ラグマンニセンジュウヨン
千葉県佐倉市鏑木仲田町11-2
https://onionworld.jp/spot/detail/1144256
◆ まとめ
千葉県内で花菖蒲が楽しめるスポットを見ごろと共に紹介しました。お近くにお住まいの方や、近隣に用事がある時、家族のレジャーの際にも一緒に花菖蒲を楽しめるスポットは千葉県内にたくさんありますよ。