Now Loading...

かぼちゃのポーク包みカツ

 千葉県全域

2014年01月12日日曜日

オニオン記者投稿

2014年01月12日日曜日

かぼちゃのポーク包みカツ

252514_5272205b596cd

ちばママレシピより、ピックアップレシピを紹介!
おしくも最優秀賞は逃してしまったけれど、編集部での評判が良かったレシピを、紹介します。
 
11月のテーマはかぼちゃ。
 
 
紹介するレシピは R.Yさんの投稿です。
 
 

かぼちゃのポーク包みカツ

 

【材料】

かぼちゃ   400グラム
黒枝豆    40グラム
玉ねぎ    30グラム
ピザ用チーズ 40グラム
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 12枚
小麦粉    適量 
パン粉・サラダ油・とんかつソース 各適量
 
A
マヨネーズ  80グラム
粒マスタード 大さじ1
塩      適量
コショウ   適量
 
B
水      60cc
卵      1個
小麦粉    80グラム

  

【作り方】

1.かぼちゃ(皮をむき、適当な大きさに切る)をやわらかくなるまで電子レンジで加熱する。
2.ボウルに1.を入れてつぶし、Aを加えて混ぜ合わせ、黒枝豆(塩ゆでする)、たまねぎ(スライスして水にさらす)、ピザ用チーズを加えて合わせる。
3.豚ロース肉に2.をのせ、包む。
4.3.に小麦粉をまぶし、Bを混ぜ合わせたものにくぐらせ、パン粉をつけ、170度のサラダ油で揚げる。
5.器に4.(切る)を盛り付け、とんかつソースを添える。

 

【ポイント】

かぼちゃは潰してサラダにすることでホクホク、とろとろの仕上がりになります!

   

【編集部より】

お子様が大好きなポークカツとかぼちゃサラダを合わせた一品。
これなら野菜嫌いのお子様も食べられるかも??

この記事に関連するタグ

 千葉県全域