かつうらビックひなまつり
2018年02月15日木曜日
http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-449/
春の行事としても、女の子の節句としても代表的なのがひな祭り。千葉県ではひな祭りに関するイベントも多数開催されていますが、全国的に有名なのが勝浦市で行われている「びっくひなまつり」です。約7,000体のひな祭りが街を彩るイベントはインスタ映えも抜群ですし、家族で楽しめるイベントとしても人気。今年の春は、かつうらビックひなまつりに出かけてみませんか?
かつうらビックひなまつり
http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-449/
全国の「勝浦」の名前が付く都市で構成されている「勝浦ネットワーク」。このネットワークを通じて2001年、徳島県勝浦町から約7,000体のひな人形を里子として千葉県勝浦市が受け入れたのがかつうらビックひなまつりの開催に繋がっています。
その後も勝浦市は全国からひな人形の受け入れを続け、現在では何と約30,000体になりました。かつうらビックひなまつりの開催中には、勝浦市芸術文化交流センター「Küste」を中心に、市内に30,000体のひな人形が飾られ、街が華やかに彩られます。
特に、勝浦市内にある浜勝浦の遠見岬神社の60段の石段一面を使って飾られる、およそ1,800体のひな人形の姿は圧巻!夜はライトアップして幻想的な雰囲気になり、インスタ映えも抜群なスポットとなっています。
開催時期:2018年2月23日~3月4日
住所:千葉県勝浦市沢倉523-1
公式サイト:http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-449/
ひな行列などのイベントもたくさん
http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-449/
かつうらビックひなまつりは、ただ単に市内にひな人形が飾られるだけのイベントではありません。市内の子供たちが統一した稚児の衣装に身を包んで練り歩くひな行列は、かわいらしさ抜群!春の訪れを穏やかな気持ちで見守る事ができます。
また、土日には歩行者天国となり、各種出店も出るのでお祭り気分も楽しめます。カップルで出かけるも良し、インスタ映えを狙って女友達同士で出かけても良し、家族で子供と一緒に出店やひな行列を楽しんでも良しの、幅広い年齢層の方が楽しめるイベントとなっています。
なお、今年度の受け入れはすでに終了していますが、勝浦市はビックひなまつりの為に全国からひな人形の里子受け入れを随時受け付けています。ご家庭で眠ったままのひな人形がある方、娘さんがお嫁に行ってしまってそのままになっているひな人形がある方は、新しいひな人形の里子先として、提供するのも良いのではないでしょうか。
かつうらビックひなまつり ひな人形受け入れページ:
http://www.katsuura-sanpo.com/news/post-13846/
周辺のお店
◆しみずや
千葉県勝浦市沢倉160-2
https://onionworld.jp/spot/detail/1145125
◆勝美
千葉県勝浦市沢倉638-1
https://onionworld.jp/spot/detail/1145128
◆藍
千葉県勝浦市沢倉441-1勝浦ヒルトップホテル&レジデンス
https://onionworld.jp/spot/detail/1145127
この記事に関連するタグ