2013年08月30日金曜日
夏の思い出に。工作教室や体験工房がある公園

こんにちは。オニオンワールド・WEBリポーターです。
今週もWEBから集めた様々な千葉情報をゆる~く紹介します。
今回のテーマは「夏の思い出に。工作教室や体験工房がある公園」。
工作や染物から食べ物まで。
色んなものを作れる体験教室が常時設置されていて、ふらりと立ち寄れるような公園などを集めてみました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
モノづくりができる公園
千葉こどもの国 Kids Dom
http://www.kidsdom.jp/event/index.html
場 所 千葉県市原市山倉1487
電 話 0436-74-3174
開園時間 9:30~16:30 季節によって異なる
作れる物 レザー・陶器・ガラス・木工・花・万華鏡・他 開催日によって異なる
青葉の森
http://www.cue-net.or.jp/kouen/aoba/tukusi/
場 所 千葉市中央区青葉町977-1
電 話 043-208-1500
開園時間 公園内入場自由 体験施設は9:00~17:00
作れる物 木工・花・他 月によって異なる
ふなばしアンデルセン公園
http://www.park-funabashi.or.jp/and/atorie/tukuru/index.htm
場 所 千葉市中央区青葉町977-1
電 話 043-208-1500
開園時間 公園内入場自由 体験施設は9:00~17:00
作れる物 食・陶芸・版画・染物・木工・織物・他 月によって内容が異なる
館山ファミリーパーク
http://familypark.jp/experience/#experience
場 所 千葉県館山市布沼1210
電 話 0470-28-1110
開園時間 8:30~17:00
作れる物 花・お絵かき・ガラス・キャンドル・アロマ・陶芸・他
マザー牧場
http://www.motherfarm.co.jp/handmade/
場 所 千葉県富津市田倉940-3
電 話 0439-37-3211
開園時間 平日 9:30~16:30 土日祝9:00~17:00 季節によって異なる
作れる物 食・クラフト・花・毛・レザー・他 季節によって内容が異なる
成田ゆめ牧場
http://www.yumebokujo.com/experience.html
場 所 千葉県成田市名木730
電 話 0476-96-1001
開園時間 9:00~17:00 季節によって異なる
作れる物 食 季節によって内容が異なる
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
番外:歴史を体験しよう
千葉県が世界最大の貝塚密集地帯と呼ばれていること、ご存知ですか?
加曾利貝塚博物館
まだ間に合う・縄文ひろば
http://www.city.chiba.jp/kyoiku/shogaigakushu/……
土器作りもできます
http://www.city.chiba.jp/kyoiku/shogaigakushu/……
場 所 千葉市若葉区桜木8丁目33番1号
電 話 043-231-0129
開園時間 9:00~17:00
作れる物 火おこし・縄文アクセサリー・土器・等 ※期間限定
体験や実演の種類は350以上!
房総の村
お気に入りの演目を見つけよう
http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/taiken/search.html
場 所 千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
電 話 0476-95-3333
開園時間 9:00~16:30
作れる物 食・染物・紙・陶芸・鍛冶・飾り・小物・等 日によって内容が異なる
この記事に関連するタグ