【千葉あそび(春)】04 港町の名残りに触れる検見川まち歩き
2017年02月14日火曜日
▲いまも残る商家を「検見川鳥瞰図」で見つけながらのまち歩きはさながらブラ○モリ!
“寿司・風呂・人情” 港町の名残りに触れるまち歩き
埋め立てから50年目。赤貝のまち検見川で
昔の海を想いながら巡る商店街食べ歩き
今年は検見川の埋め立てが始まってからちょうど50年。かつて、江戸前寿司では「検見川を握ってくれ!」と注文すると赤貝を指していたことの経緯をはじめ、現役の船乗りから聞くかつての検見川など、地元の人とのふれあいを通して、まちの歴史をナマで感じられるまち歩き。今回は特別に、100年余りの歴史を誇る銭湯「梅の湯」での“一番風呂”もご用意!
87年前の地図を片手に検見川をぶらぶら♪
11:00〜検見川神社→マツヤ→いちかわ精肉店(★メンチカツ1個)
→櫻井麹店(★甘酒1杯)→藤代製麺(製造現場見学)
→宮間陶器→たくみ鮨(★赤貝握り2カン)
→おおなみこなみ(★サルボオ貝の佃煮おにぎり2個)
→14:00 案内人のガイド終了(以降、自由解散となります)
<ガイド終了後も追加料金なしで商店街を楽しめます!>
★梅の湯で湯浴み ★河内屋でのお土産配布 ★市川茶舗でお茶振る舞い
※各店の対応は17時までとなっています。
▲<写真左>生まれも検見川・育ちも検見川 森澤安子さん
<写真右>検見川に新たな集いの拠点「おおなみこなみ」を創出鍋嶋洋子さん
検見川まち歩きの見どころ
▲埋め立て前の検見川を撮り続けた新井英夫さんは御年96才。海から陸を撮った12連写真は歴史的遺産。まち歩き当日には各所に新井さんが撮影したレアな写真を展示
▲海や航海の守り神が祀られる検見川神社
▲工場見学もあり! 何を作っているか分かりますか〜!?
▲「いちかわ精肉店」では揚げたてのメンチカツにありつこう!
▲「昔は濡らした藁を使ってイシガレイを縁側で1週間ばかし生かしてたもんだよ」(現役! 船乗りの鈴木さん)
▲赤貝とならんで検見川で多く獲れたという「サルボオ貝の佃煮」を混ぜ込んだ手まりおにぎりをお振舞い!
▲お待ちかねの赤貝の握りは商店街唯一の寿司店「たくみ鮨」で。 (千葉あそび限定ランチ【別途料金】もご用意)
▲櫻井麹店でいただく甘酒にほっこり♪
▲市川茶舗で一服。最中と一緒にどうぞ!
▲1803年創業の河内屋ではお土産に「検見川最中」をご用意!
最後は銭湯で疲れを
癒しちゃいましょう♪
現在も井戸水を薪で沸かしている「梅の湯」で湯浴み。なんと!今回の企画のためだけに営業時間を1時間早めてオープンします。
▲梅の湯の壁画「陸前高田の奇跡の一本松」に込められた思いは番台の旦那さんから直接聞きたい。露天風呂もあります!
基本情報
■プランナンバー
4
■設定日
3/25(土)、4/1(土)・15(土)・22(土)、5/6(土)・13(土)
■実施時間
11:00~14:00
■所要時間
3時間
■申込締切
7日前の16時まで
■料金
大人(小学生以上)1名3,000円
※参加は小学生以上。未就学児の同伴は応相談。
■最少催行人数
4名
■定員
8名(申込み順)
■持参するもの
運動靴、バスタオル・手ぬぐい
■集合場所
検見川神社 本殿前
■駐車場
あり(検見川神社駐車場・申込時に申請)
■アクセス
【電車】京成検見川駅より徒歩3分、JR新検見川駅より徒歩10分
■注意事項
全行程約2kmとなります。雨天催行・荒天中止。中止の場合は2日前の16時までにご連絡します。
【主催】検見川商工振興会(学びと遊びのホットスペース おおなみ こなみ)
https://www.facebook.com/oyacocafe.kemigawa/
集合場所住所(検見川神社 本殿前):千葉市花見川区検見川町1-1
お申込み方法
電話の場合
検見川商工振興会(学びと遊びのホットスペース おおなみ こなみ)まで電話する。
予約の際、参加プラン番号をお伝えください。
この参加プランは 4 です。
予約先電話番号 070-2157-1673
受付時間:13時~17時 定休日:月・土・日
受付は終了しています。
パソコン・スマホの場合
専用の申込みフォームから申し込む。
受付は終了しています。
ご注意事項
当日、各プランの集合場所へ15分前までにお越しください。
参加料金は、当日現地にてお支払いください。
よくある質問
Q 定員いっぱいの時でも予約できますか?
A はい、予約できます。キャンセル待ちでの予約となります
Q キャンセル料金はかかりますか?
A いいえ、かかりません。キャンセルは他の参加者のご迷惑にもなりますので極力お控えください
Q 予約すると何か届くのですか?
A いいえ、チケット等の発行はいたしておりません。電話またはネットでの申込で完了します
Q 事前の支払いはできますか?
A いいえ、できません。全てのプランが現地での現金払いとなります
・各プランの模様は撮影される場合があります。お客様が写る事もありますのでご了承ください
・各プランへお申込みいただく際にお預かりする個人情報は、千葉あそび編集部が厳重に管理いたします。また、個人情報は次項の目的に限り、お申し込みいただいたプランの主催者へ提供します
①お客様との確認連絡、お問い合わせへの対応などサービス遂行に必要な業務のため
②キャンセル待ちで空きが出た場合や追加設定日を設けた場合などお客様への情報提供をするため
③主催者独自で実施するサービスの情報提供をするため
・情報は2017年1月31日現在のものです。内容は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください
この記事に関連するタグ