【千葉あそび(秋)】10 ホキ美術館で「写実絵画」&「建築」をW鑑賞
2015年08月13日木曜日
「本当に写真みたいに繊細でリアルな写実絵画にびっくり!」(大原さん)
「洗練されたデザインのギャラリーを歩いているだけでも何だかテンションが上がってきます」(小亀さん)
絵画鑑賞の楽しさふくらむミュージアムトークは必聴!
芸術にふれ、カフェでくつろぐ。
ホキ美術館で優雅な秋のひとときを。
芸術の秋に食欲の秋も堪能したい。そんな方にオススメなのが、ホキ美術館を巡るこの新しいツアー。日本建築大賞など数々の受賞歴を持つユニークな建物を解説付きで見学し、制作秘話・楽しみ方を聞きながら約150点に及ぶ写実絵画を鑑賞できます。美術館を堪能した後は、デザイナーズチェアの並ぶ人気のカフェへ。千葉の美味を集めた「千葉の小皿」で優雅なティータイムを満喫できます。時間がゆっくりと流れる空間で、優雅な秋のひとときをぜひお過ごしください。
▲ホキ美術館最大の雄大な自然を描いた超特大サイズ(3,333mm×2,485mm)の大作も!!
▲なんと浮いてる!?建物の見どころを解説員が一つひとつご説明。晴れた日には記念撮影も!
▲ホキ美術館が14人の作家に「私の代表作」というテーマで制作を依頼した100号以上の大作を展示している「ギャラリー8」
▲旬の素材を活かした人気の「千葉の小皿」。レギュラーメニューの「蜜入りさや」に加え旬の食材を使用した2品をご用意。
■プランナンバー
10
■設定日
9/12(土)・26(土)、10/10(土)・24(土)・31(土)、11/7(土)
■実施時間
15:00~17:00(ミュージアムトーク+カフェ)
■申込締切
前日の17時まで
■料金
大人1名2,500円 大学・高校生・65歳以上1名2,000円 中学生1名1,600円
※入館料、ミュージアムトーク、千葉の小皿、お飲み物代込み
※小学生以下無料(ただし大人1人につき子ども2人まで、千葉の小皿・飲物はつきません)
基本情報
■最少催行人数5名 定員:20名(申込み順)
■所要時間/ミュージアムトーク1時間程度、カフェは自由設定
■持参するもの/カメラ ※記念撮影ご希望の方
■集合場所/ホキ美術館入り口
■所在地/千葉市緑区あすみが丘東3-15
https://www.hoki-museum.jp/
■駐車場/あり (500円/1日)
■アクセス/JR外房線土気駅下車、南口3番バス乗り場より千葉中央バス「あすみが丘ブランニューモール行14:38」で約5分、「あすみが丘東4丁目」下車徒歩1分
■注意事項/中止の場合は前日の18時までにご連絡します。
【主催】ホキ美術館
千葉市緑区あすみが丘東3-15
https://www.hoki-museum.jp/
お申込み方法
電話の場合
ホキ美術館まで電話する。
予約の際、参加プラン番号をお伝えください。
この参加プランは 10 です。
予約先電話番号 043-205-1500
受付時間:10時〜17時30分 定休日:火
パソコン・スマホの場合
本プランは終了しました
ご注意事項
当日、各プランの集合場所へ15分前までにお越しください。
参加料金は、当日現地にてお支払いください。
よくある質問
Q 定員いっぱいの時でも予約できますか?
A はい、予約できます。キャンセル待ちでの予約となります
Q キャンセル料金はかかりますか?
A いいえ、かかりません。キャンセルは他の参加者のご迷惑にもなりますので極力お控えください
Q 予約すると何か届くのですか?
A いいえ、チケット等の発行はいたしておりません。電話またはネットでの申込で完了します
Q 事前の支払いはできますか?
A いいえ、できません。全てのプランが現地での現金払いとなります
・各プランの模様は撮影される場合があります。お客様が写る事もありますのでご了承ください
・各プランへお申込みいただく際にお預かりする個人情報は、千葉あそび編集部が厳重に管理いたします。また、個人情報は次項の目的に限り、お申し込みいただいたプランの主催者へ提供します
①お客様との確認連絡、お問い合わせへの対応などサービス遂行に必要な業務のため
②キャンセル待ちで空きが出た場合や追加設定日を設けた場合などお客様への情報提供をするため
③主催者独自で実施するサービスの情報提供をするため
・情報は2015年8月4日現在のものです。内容は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください
この記事に関連するタグ