2022年02月17日木曜日
デリバリー・テイクアウトで食べて応援『 房総グルメフェア2022』開催中!総計140名様にちばの食材・逸品が当たる♡
~房総ジビエの普及と千葉県産食材の消費拡大・飲食店支援を目的とした房総グルメフェア!2022年1月24日(月)~2022年2月28日(月)まで開催~ 「房総グ…
オニオン編集部投稿
Now Loading...
2022年02月17日木曜日
~房総ジビエの普及と千葉県産食材の消費拡大・飲食店支援を目的とした房総グルメフェア!2022年1月24日(月)~2022年2月28日(月)まで開催~ 「房総グ…
オニオン編集部投稿
2020年03月06日金曜日
2個の「3」が「1」を挟んでいるということから、3月13日はサンドイッチデーに制定されています。 サンドイッチの成り立ちにはカードゲームが大好きな…
オニオン編集部投稿
2020年02月20日木曜日
千葉の名産品といえば落花生!千葉県民なら給食にみそピーナッツが出るなど、馴染みの深い食品でもあります。でも実は、落花生と言ってもいろいろな…
オニオン編集部投稿
2020年02月07日金曜日
前回の記事でもご紹介した通り、毎月15日はお菓子の日です。 生クリームやチョコレートを使った洋菓子もおいしいですが、小豆や果物、お米を使った素…
オニオン編集部投稿
2020年02月07日金曜日
2月15日も含め、毎月15日はお菓子の日と定められています。これは、1911年に「第1回帝国菓子飴大品評会」が始まったのが15日だった、または、お菓子…
オニオン編集部投稿
2020年02月05日水曜日
もうすぐバレンタイン。カップルやご夫婦でデートを楽しむなら、冬の季節ならではのデートスポットへのお出かけはいかがでしょうか。 今回は、バレン…
オニオン編集部投稿
2020年02月04日火曜日
前回の記事でご紹介したとおり、2月6日は海苔の日です。千葉県内の海苔の80%以上を生産している富津市では、「ふっつ生のりフェア」が開催されます…
オニオン編集部投稿
2020年02月03日月曜日
701年2月6日に制定された「大宝律令(たいほうりつりょう)」。大宝時代に制定された法律ですが、このなかで海苔は栄養価が高く、諸国指定産物として…
オニオン編集部投稿
2020年01月29日水曜日
千葉市中央公園を中心に、千葉駅周辺でイルミネーションやスケート、グルメまで楽しめる冬の一大イベント「YORU MACHI (ヨルマチ)」には足を運ばれ…
オニオン編集部投稿
2020年01月17日金曜日
1月25日はホットケーキの日!寒い日には、アツアツふわふわでおいしいホットケーキを食べませんか?とはいえ、近年人気の「パンケーキ」とホットケー…
オニオン編集部投稿
2020年01月15日水曜日
1月25日は「中華まんの日」です。1902年当時の北海道旭川市で日本の最低気温が記録されたことにちなんで「中華まんを食べてあたたまろう」という日に…
オニオン編集部投稿
2020年01月10日金曜日
1月に旬を迎える美味しいフルーツといえば、大好物の人も多い「いちご」です。 気候が温暖な千葉県では、いちご狩りを楽しめるスポットも豊富にあっ…
オニオン編集部投稿
2020年01月06日月曜日
あけましておめでとうございます。 今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。お正月のお休みはゆっくり満喫できましたか? 近年は、正月三…
オニオン編集部投稿
2019年12月13日金曜日
12月25日といえばクリスマスですが、実はスケートの日でもあります。1861年、物分布の境界線であるブラキストン線で有名なブラキストン氏が、函館で…
オニオン編集部投稿
2019年11月20日水曜日
11月も後半となると本格的な寒さを感じる日も多くなりましたね。この季節に食べたくなる料理といえば、アツアツのおでんとお鍋です。そこで今回は、…
オニオン編集部投稿